おいらはゆとり。

ゆとり生まれ。コスパ育ち。2児の父。


【親子で行こう!!】フリーマーケット(フリマ)・バザーの歩き方【購入攻略法】

f:id:naruki316:20171207120745p:plain
フリーマーケットと聞けば最近はフリル、メルカリのイメージが強いかと思います。
スマホ、ネットで探せば、欲しいものがすぐ手に入ります。

でもアプリやネットでは子供やおじいちゃん・おばあちゃんの出店は少ないかと思います。
更に最低購入金額を存じですか? 「300円」です。

フリルは300円~500,000円、メルカリは300円~999,999円。
その他ヤフオク等もあります。

フリーマーケットは「1円~」の出品もあります。
夢がありますねぇ。

子供と散歩がてらに良い商品と出会えたら良いですね。

フリマの楽しみ方は人それぞれ。
おいらの楽しみ方をまとめましたので是非参考にして下さい。



フリマの規模

 
 フリマ・バザー購入単価は約5000(円/人)と他の購入単価と比べても格安!!
 更に購入利用者も少なくライバルが少ない。
 f:id:naruki316:20180222130420p:plain

 ネットオークションの市場規模は1兆849億円(2016年経済省調査)
 
 その中でもフリマアプリの規模は3052億円!!
 2017、2018、2019年、、、とドンドン市場規模は大きくなっています。
 f:id:naruki316:20180222123736p:plain
 
参考
https://www.env.go.jp/recycle/circul/reuse/confs/workshop_24-10/mat04.pdfxz
http://www.meti.go.jp/press/2017/04/20170424001/20170424001-2.pdf

f:id:naruki316:20171207120813p:plain

メリット・デメリット

メリット

安い
状態が確認出来る
掘り出し物がある
直接お店の方と交渉出来る
サービスしてくれる
閉店間際は大セール
出店者の顔が見れる
使用者の顔が見れる
お祭り気分
週末の開催が多い(良くも悪くもあります)
試着が出来る
子供にお小遣いを渡して社会勉強
f:id:naruki316:20180222132631p:plain

デメリット

中古品
会場に行かないと参加出来ない
種類が少ない
希望の商品が無いことがある
移動時間が掛かる
交通費が掛かる
駐車場がゲキ混み
食べ物が露店で割高
週末の開催が多い(良くも悪くもあります)
トイレが少ない
相場が分かりづらい
骨董品周辺は子供と行きづらい

f:id:naruki316:20171207121025p:plain

フリーマーケットの歩き方

もし事前準備するなら
「欲しいもの」、「相場」、「軍資金」は決めていきましょう。

後は構えずに気楽に楽しみましょう。
f:id:naruki316:20180223114535p:plain

「トイレは事前に済ませる事」

大きな公共施設ですとトイレは大きいですが、
大抵の場所は公園等が多く、トイレットペーパーが無い事も、、、

「相方とは集合時間・場所を決め、連絡を取りやすくすること」

嫁は服担当、旦那は玩具担当等、見たいもの、欲しいものが違う事があります。
効率良く周るなら、集合時間・場所は決めといた方が良いかも?

「開始10分前には会場内にいること!」

下見が出来るところもあり、フリマ出店者同士で売買してることがあります。

「玩具、絵本購入は子供と一緒に行くこと!」

簡単な話サービスしてくれます。

「出店者は子供か優しそうなおじいちゃん・おばあちゃんが吉」

偏見かもしれませんが、子供は破格10円とか値段付けています。
優しそうなおじいちゃん・おばあちゃんは子供がいるとサービスしがちです。

「一か八か閉店間際を攻める」

お店側も売り切りたいので半額以下で大バーゲンセールします。
でも欲しい物が無いことが多いので、お勧めしません。

「食べ物の露店でお祭り気分」

基本的にご飯は露店販売です。クレープ、たこ焼き、焼きそば、、、
子供もお祭り気分でルンルンです♪

f:id:naruki316:20180223114030j:plain
f:id:naruki316:20180223114051j:plain

実際買って良かったもの

古着や中古家電も良いですが、更に良いモノは沢山あります!
これはライバルが増えそうなのであまり言いたくありませんが、、、

「絵本」

おいらが購入の目安にしている金額は
「1円~500円」
はらぺこあおむし、百万回生きたねこ、大きなかぶ等の大ベストセラーも売られていますよ。
人気な絵本はネットでは値崩れしないので、フリマで買うか、図書館ですね。
家にコスパに良い図書館が作れます!!
f:id:naruki316:20180223115815j:plain

「ソフビ人形」

おいらが購入の目安にしている金額は
「1円~300円」
ウルトラマンシリーズの円谷プロやバンダイさんにはお世話になっています。
カネゴン、ピグモン、レッドキング、ゴモラ、ゴジラ等々、
お父さん世代には懐かしいソフビ人形がお宝のように沢山あります。
思い出に浸りながら、毎朝子供と戦いごっこして遊んでいます。
f:id:naruki316:20180223115744j:plain

「その他買ってよかったもの」

また、生活消耗品(洗剤、マスク等)なんかも新品で安く手に入ります。
柔軟剤とかもらったけど、匂いが苦手で使わない人とか意外といます。

これが1500円!!

キョウリュウジャーの玩具、ソフビ人形、絵本5冊
f:id:naruki316:20180223113918j:plain

意外な物も売っている

家庭菜園の野菜

生産者の顔が見れるとイイですね。

ジャム、乾燥昆布、お茶

封が開いていないもので賞味期限とか分かれば販売OKらしいです。

映画パンフレット

マニアならたまらない一品ですね。

自作音楽テープ

演歌好きなんですね、、。

犬小屋

大きくて持ち帰りづらいですよねぇ。

フリマあるある

 出品者は相場を理解していない?
 ⇒格安で手に入れることが可能。逆に高値で買うことも。

 購入者が少ない。
 ⇒いち早くときめき商品に出逢えるかも。

 出品者には意外とママさんが多い
 ⇒話が早く交渉しやすいです。

 商品を子供が勝手に触ってしまう。
 ⇒好奇心旺盛で仕方ないですが、
  高齢者の方には怒られやすい傾向が、、、
  (偏見すみません。)

 多少汚くても許してしまう。
 ⇒出品者の顔が拝見できるって結構デカいメリットです。

 公園や隣接施設に子供が遊ぶところがある。
 ⇒お父さん・お母さんにはとっては大切です。
  小学生くらいのお兄・お姉ちゃんなら、
  一人で勝手に遊びに行きますね。

欲しいものが無いことはデメリットでもありますが、折角来たからと新しい出会いに遭遇出来るチャンスです。フリーマーケット会場も増えてきていますので、今週末どこかお出かけになるなら、一つの選択肢としてどうでしょうか?
f:id:naruki316:20180223115147p:plain

フリーマーケット会場の検索コチラ

www2j.biglobe.ne.jp
furima.fmfm.jp
trx.jp
fashion.latte.la
フリーマーケット情報 リサイクル運動市民の会


おいらはゆとり 節約にもなるし、子供にお小遣いを渡して社会勉強にもなる。