おいらはゆとり。

ゆとり生まれ。コスパ育ち。2児の父。


【結婚式余興ムービー作成】 ムービーメーカー/VideoPAD 使用比較 【初心者にオススメの使い方】

結婚式の余興何しようかな??

そうだ 動画、作ろう。

f:id:naruki316:20180307220007p:plain

Windows ムービーメーカーとVideoPADを使用して動画作成しました。

フリーの動画編集ソフトを使ってみて

Windows ムービーメーカー

操作(ドラッグ&ドロップ)の感覚操作が出来る。
動画や画像を簡単に繋げる事が出来る。
テロップやアニメーションの挿入の時系列を揃えられる。
スマホやデジカメで撮った動画や音楽や写メも簡単に編集可能。
時々固まる(無料なので仕方が無い。)
レイヤーが一つ。

初心者にオススメ

VideoPAD

レイヤーを使い分けられる。(ムービーメーカーには無い仕様)
ムービーメーカーより細かい調整が可能。
動画の音声のみを抽出し重ねることが出来る
操作(ドラッグ&ドロップ)の感覚操作が出来る。
無料回数&期間が過ぎるとファイルが読み込めなくなる可能性がある。
無料版は短期間勝負。



結婚式上で上映する際に注意したい事

上映会場の下見

なかなか出来ないですが、ブライダルプランナーさんとの会場の設備や上映のタイミング等の打ち合わせを兼ねてしといた方が良いです。

ブライダルプランナーさんとの打ち合わせ

電話やメール等でもやり取りが出来ますが、会場上映時の注意、上映タイミング、注意事項等、一度ブライダルプランナーさんとお話することをお勧めします。

アスペクト比(縦横比)の確認

そこまで気にしなくていいですが、ブランク空間が出来たり、横や縦に伸びた動画になることがありますので各上映会場を尋ねて下さい。

映像データ形式確認

フリーソフトで作成したデータは家庭用DVDプレイヤーで再生出来無いです。データ用(.mov .mpg .mp4 .wmv等)では再生出来ないのでVIDEO_TSに変換が必要。

動画の前後に黒画面3~5秒入れておく

再生してから一時停止して待機することがあるので、黒画面は最低でも3秒は入れて下さい。

上下左右の両端10~20%内側で作る

この編集は容易に出来ることでは無いですが、上映スクリーンによっては両端が映らないことがあるので、これも一度会場の方に確認してもらう方が無難です。出来る範囲ですれば良いと思います。テロップや字幕はなるべく両端ギリギリにならないようにして下さい。

著作権には十分気を付けて下さい。

会社内の情報や個人情報等が動画内に映りこまないようにして下さい。

その他注意事項(番外編)

・2次会で上映する際も2次会会場に確認。

・緊急に備えてYouTubeにアップロードしておく。

・可能なら、会場用、予備用の2枚のDVDを用意する。



Windows ムービーメーカー簡単取説

インストール

こちらからダウンロードできなくなっています。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/17779
f:id:naruki316:20180307224703p:plain
2017年1月10日にダウンロードの提供と全てのサポートが終了しています。

US版をインストール可能ですが、悪質なサイトもありますので、これからのダウンロードは自己責任でお願い致します。

PC上ではこのアイコンです。
f:id:naruki316:20160706020530p:plain

対応形式

著作権のある動画は起動しません。
iTunesで取り込んだMP3形式は取り込めました。

f:id:naruki316:20160706020622p:plain
f:id:naruki316:20160706020632p:plain

f:id:naruki316:20160706020647p:plain
f:id:naruki316:20160706020714p:plain

f:id:naruki316:20160706020727p:plain

操作方法

動画の取り込みもドラッグ&ドロップで感覚操作。

f:id:naruki316:20160706020601p:plain

ホーム画面

連動部分は矢印を参考にして下さい。

f:id:naruki316:20160706020842p:plain

「ビデオおよび写真追加」は「ビデオツール(黄)」

f:id:naruki316:20160706020908p:plain

動画の再生時間、フェードイン・アウト、分割、トリム(動画前後の不要な部分をカットする機能)。

「音楽の追加」は「音楽ツール(緑)」

f:id:naruki316:20160706020921p:plain

フェードイン・アウト、分割、開始時間の設定、開始位置の設定、停止位置の設定。

「ナレーションの録音」は「ナレーションツール(ピンク)」

f:id:naruki316:20160706020929p:plain

フェードイン・アウト、分割、開始時間の設定、開始位置の設定、停止位置の設定
音楽ツールと同じですね。ナレーションの録音はパソコンにマイクが付いていれば直接録音出来ます。

「タイトル、キャプション、クレジット」は「テキストツール(紫)」

f:id:naruki316:20160706020937p:plain

フォントの変更の他にアニメーションもつけることができます。スタッフロールなどもここのアニメーションでできます。


「オートムービーのテーマ」はちょっとしたアニメーションを一括で全ての動画に適応してくれますので楽にアニメーションが使えます。

各ツール

アニメーション
f:id:naruki316:20160706021026p:plain

各画像、動画にはアニメーションをつけることができます。何パターンかあります。

視覚効果
f:id:naruki316:20160706021236p:plain

アニメーションと並行して白黒にしたりと視覚効果もつけることができます。

プロジェクト
f:id:naruki316:20160706021254p:plain

ナレーション、ビデオ、音楽の強弱の設定が出来ます。縦横比は各式場に尋ねて下さい。(私が確認した結婚式場は4:3でした。)

表示
f:id:naruki316:20160706021309p:plain

これはほとんど使わないですね。解説は割愛します。

YouTubeへのアップロード方法

ムービーの解像度を決めて

f:id:naruki316:20160706021326p:plain

マイクロソフトのソフトなのでアカウントが必要

f:id:naruki316:20160706021422p:plain

基本的にGoogleでログインできます。

f:id:naruki316:20160706021339p:plain

が入れないことも、、、。

f:id:naruki316:20160706021439p:plain

ログイン失敗しすぎるとこのようなメールが

f:id:naruki316:20160706021453p:plain

ログインとセキュリティの「安全性の低いアプリの許可:有効」

f:id:naruki316:20160706021508p:plain

で、入れたぁ

f:id:naruki316:20160706021521p:plain

で完成!!

f:id:naruki316:20160706021531p:plain

どうですか?簡単ですよね?

DVDへの書き込み方(オーサリング)

結婚式場の一般的なDVDプレイヤーの規格に合わせるには、データ用(.mov .mpg .mp4 .wmv等)から、VIDEO_TSに変換しないといけません。

その場合、オーサリングという作業が必要です。

Win DVD Author(フリー)

これが使いやすくお勧めです。

WinX DVD Author-オーサリング、フリーDVDオーサリングソフト、DVD書き込むソフト

アイコンはこれです。

f:id:naruki316:20160706021626p:plain

起動後、「Convert Video to Vob」でVideo_TS形式の「.VOB」に変換。

その後、「Video DVD Author」をクリック

f:id:naruki316:20160706021752p:plain

ドラッグ&ドロップで動画選択し「>>」をクリック

f:id:naruki316:20160706021807p:plain

スタート!!

f:id:naruki316:20160706021834p:plain

完成したら、試しに家庭用のDVDプレイヤーで再生してみて下さい。


おいらが実行した時は、書き込むのに時間が掛かりました。なんか97%から進まなかったですが、放置してたら上手くDVDに焼くことが出来ました。



動画作成にはフリー素材を使おう!!

映画のような、ゲームのようなオープニング等を挿入したかったら、このようなフリー素材も活用しましょう!

matome.naver.jp


おいらはゆとり ユーチューバーも面白そうだな。


www.yutoride.work
www.yutoride.work
www.yutoride.work
www.yutoride.work
www.yutoride.work